1%ポイント還元3,980円(税込)以上お買い上げで送料無料
ドイツで1902年に誕生した伝統的なランタンメーカ「Feuerhand社」の灯油ランタンです。
質実剛健技術と効率の国ドイツで110年の生産実績。
1902年、フュアーハンド社の創業者Hermann Nierは、ドイツ東部国境にほど近Beierfeld において、彼が取得した特許により灯油ランタンの生産を開始しました。
その後順調に業績を伸ばし、1938年ごろの最盛期には年間1200万個ものランタンを生産していました。やがて終戦とともに生産量は激減し、ドイツ西部へと工場を移転。1949年には現在のHohenlockstedtに新工場を作り、多くのモデルのハリケーンランタンを生産していました。現在、フュアーハンド社では 1934年に開発されたBabyシリーズの流れをくむ”FEUER HAND 276 BABY SPECIAL”の1モデルのみ、年間約100万個を世界中に送り出しています。FEUERHANDとは、英語ではFIRE HAND、すなわち手の上の火を描いた同社のロゴそのままの呼称。このフュアーハンドランタンは、電気事情の不安定な地域では生活の道具としてなくてはならないものとして、今なお世界中で愛用されています。同社は2003年7月より”Nier GmbH”から”FEUERHAND GmbH”へと社名を変更。2013年には創立111周年を迎えました。
スェーデン軍やドイツ軍にも使用された歴史のあるランタンで、ヒマラヤ遠征などの過酷な環境下の中で風速80mの強風でも消えないランタンということで、別名、ハリケーンランタンとも呼ばれています。